宮城県スポーツ少年団では、スポーツ少年団関係者を対象に
「令和6年度宮城県スポーツ少年団研修会」を開催いたします。
今年度の研修会は、“未来へつなぐスポーツ指導”をテーマに、
日本スポーツ少年団本部長 益子直美 様、
新町SVCスポーツ少年団 小出利一 様 をお招きし、開催いたします。
益子直美本部長は、スポーツ少年団の発展に尽力するとともに、
自身の活動として“監督がおこってはいけない大会” を開催し、指導者改革を推進されています。
小出利一様は、スポーツ少年団から総合型地域スポーツクラブへの発展を経験し、
スポーツ少年団の理念に基づく活動を推進するほか、
スポーツ庁地域スポーツクラブ活動アドバイザーとして部活動改革 にも取り組んでおられます。
大変貴重な研修会となりますので、貴団指導者・保護者の方皆さんで是非ご参加ください。
なお、本研修会は、日本スポーツ少年団公認スポーツ指導者の更新研修の対象となります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇開催要項 - こちら -
◇申し込み先- こちら -
日本スポーツ少年団本部長
益子 直美様
【 講 演Ⅰ 】
「監督が怒ってはいけない大会を開催した理由
~スポーツ少年団指導者に望むこと~
NPO法人新町スポーツクラブ 理事長 小出 利一 様
【 講 演Ⅱ 】
スポーツ少年団の歴史から考える未来の青少年スポーツ
【スポーツ少年団LINE公式アカウント登録下さい】