公益財団法人
宮城県スポーツ協会
Miyagi Sport Association

スポーツ少年団

スポーツ少年団の登録

スポーツ少年団は、メンバーシップ制を採用しており、毎年単位スポーツ少年団ごとに指導者・団員の登録が必要です。 したがって、日本スポーツ少年団(宮城県スポーツ少年団)に加入するためには、所定の登録システムにより市町村スポーツ少年団に登録申請手続きが必要です。

登録申請手続きについてはこちらからご覧ください。

市町村スポーツ少年団事務局一覧

宮城県スポーツ少年団登録団体

種目別登録数一覧

スポーツ少年団登録関連

年度 内容 市町村別登録者数 市町村別登録比率 種目別登録者数
令和5年度 スポーツ少年団登録者数詳細
令和4年度 スポーツ少年団登録者数詳細 PDFで見る PDFで見る PDFで見る
令和3年度 スポーツ少年団登録者数詳細 PDFで見る PDFで見る PDFで見る
令和2年度 スポーツ少年団登録者数詳細 PDFで見る PDFで見る PDFで見る
令和元年度 スポーツ少年団登録者数詳細 PDFで見る PDFで見る PDFで見る
平成30年度 スポーツ少年団登録者数詳細 PDFで見る PDFで見る PDFで見る
平成29年度 スポーツ少年団登録者数詳細 PDFで見る PDFで見る PDFで見る
平成28年度 スポーツ少年団登録者数詳細 PDFで見る PDFで見る PDFで見る
平成27年度 スポーツ少年団登録者数詳細 PDFで見る PDFで見る PDFで見る
平成26年度 スポーツ少年団登録者数詳細 PDFで見る PDFで見る PDFで見る
平成25年度 スポーツ少年団登録者数詳細 PDFで見る PDFで見る PDFで見る
平成24年度 スポーツ少年団登録者数詳細
平成23年度 スポーツ少年団登録者数詳細
平成22年度 スポーツ少年団登録者数詳細

スポーツ少年団年間計画

スポーツ少年団指導者養成

 単位団の活性化を図り、子どもたちにより安全ぞ効果的な指導を行うためには、スポーツ少年団の理念を理解した有資格指導者を複数、または全ての指導者が有資格者となることが望まれます。 そこで、日本スポーツ少年団では、平成27年度から、各単位スポーツ少年団に複数の有資格指導者の登録を義務付けることにしました。 各単位スポーツ少年団におかれましては、平成27年度からの有資格指導者の登録が複数登録義務化についてご理解とご協力をお願いするととともに、現在有資格指導者の登録が1名のみの団におかれましては、2名以上の登録に向け、資格取得の準備をお願いします。

スポーツ少年団の指導者資格についてはこちらからご覧ください。

少年団大会情報

No. タイトル 期日 大会会場 大会要項 大会結果
1 第48回全日本少年サッカー大会宮城県大会
2 第46回宮城県スポーツ少年団軟式野球交流大会 R6.4/27-6/22 市・町各球場及びグラウンド
3 第38回宮城県スポーツ少年団中学生軟式野球交流大会 R6.7/29-8/26 石巻市民球場 他
4 第36回宮城県スポーツ少年団小学生秋季軟式野球交流大会 R6.9.21-23日 調整中
5 第46回宮城県スポーツ少年団バレーボール中学生交流大会  R6.7/15 セキスイハイムスーパーアリーナ
6 第35回宮城県スポーツ少年団バレーボール大会 兼 第22回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会宮城県予選(女子)兼河北新報杯第43回宮城県選手権大会決勝大会 R6.11/23-24
7 宮城県スポーツ少年団バレーボール小学生新人交流大会 R7.1.13 セキスイハイムスーパーアリーナ
8 第13回宮城県スポーツ少年団バレーボール中学生冬季交流大会 R7.2.11 セキスイハイムスーパーアリーナ
9 第44回宮城県スポーツ少年団  バスケットボール交流大会(小学生の部) R6.8.24-10/20 県内各小学校 大和町総合体育館
10 第39回宮城県スポーツ少年団  秋季中学生バスケットボール大会
11 第43回宮城県スポーツ少年団  春季中学生バスケットボール大会
12 第35回宮城県スポーツ少年団剣道練成交流大会 R6.9/16 大崎市田尻総合体育館
13 第47回全国スポーツ少年団剣道交流大会宮城県予選会 R6.11/23 大崎市田尻総合体育館
14 さわやか杯第25回宮城県スポーツ少年団 柔道の形競技大会 R6.8/25 宮城県武道館 柔道場
15 第45回宮城県スポーツ少年団柔道交流大会  R6.10/14 宮城県武道館 柔道場
16 みやぎ国体開催記念杯  第31回宮城県スポーツ少年団学年別柔道大会  R6.10/14 宮城県武道館 柔道場
17 第42回宮城県スポーツ少年団ラグビー交流大会 R6.7/7 石巻市:セイホクパーク石巻
18 第42回宮城県児童オリンピック大会 R6.8/11 栗原市 築館陸上競技場
19 第40回宮城県スポーツ少年団水泳交流大会 R6.9/8 栗原市 栗駒スポーツセンタープール
20 第41回宮城県スポーツ少年団空手道交流大会  R6.9/8 名取市 名取市民体育館
21 第45回宮城県スポーツ少年団卓球交流大会 R6.9/8 登米市 中田総合体育館
22 第42回宮城県スポーツ少年団バドミントン交流大会 R6.10/26-27 登米市 登米総合体育館
23 第24回宮城県陸上競技交流会 R6.12/14-15 岩沼市陸上競技場

講習会情報

No. 名称
1 アクティブチャイルドプログラム普及促進研修会【開催要項】 PDFで見る
2                       【日程表】    PDFで見る
3                       【申込用紙】(少年団の方:市町村へ提出) ※準備中
4                       【指導者マイページからの申込】   ※準備中
5                       【申込用紙】(一般の方)    ※準備中
6 スタートコーチ(ジュニア・ユース)養成講習会 【開催要項】 PDFで見る
7          ※必ず確認すること!※【受講申込流れ】受講方法が昨年度から大幅に変更になっています PDFで見る
8                        ※必ず確認すること!※【受講申請・マイページ作成・オンデマンド視聴方法】 PDFで見る
9                       【集合講習日程表】 PDFで見る
10 旧認定員資格保有者 → JSPO公認コーチングアシスタント資格への移行手続き PDFで見る
11 第27回宮城県スポーツ少年団兼ジュニアリーダースクール  ※準備中